新卒採用 募集要項


求める人物像 Human Resources Sought
想いを受け止め(期待に応え)、課題解決に導ける人
わたしたちは、共に未来を切り開く、
こんなあなたと成長していきたいと考えています。
-
- 1.マインド
-
■未来志向
現状を捉え、理想の未来を描き、物事に前向きにチャレンジしていく。
変化を楽しむことができ、なりたい自分を仕事を通じて体現していく。
■当事者意識
自らの行動が「付加価値」の創出に繋がると理解し、積極的に関わっていこうとする姿勢。
-
- 2.行動
-
■自走
自分で目標を立てそれに向かって、セルフコントロールを行いながら行動できる。
物事を進めながらプラスで必要だと思う仕事を自ら考えて実行できる。
募集要項
- 職種
- 総合職(営業職)
- 勤務地
-
岡山県・広島県・愛媛県内の9拠点
※基本的には岡山県・広島県へ配属予定です。
- 勤務時間
-
9:00~18:00(休憩60分)
- 残業
-
月8.7時間程度
※時期によって変動あり
- 雇用形態
-
正社員
- 給与
-
大卒・院卒(総合職) :月給231,590円
(基本給:214,200円/月当たり10時間分の定額残業手当:16,790円/共済会手当:600円)※2024年4月支給実績分
※時間外勤務が10時間を超えた場合は、超過分の割増賃金が支払われます。
※試用期間あり:3カ月
(試用期間中の条件に差異はございません)
- 昇給・賞与
-
[昇給]
年1回(3月)[賞与]
年2回(6月、12月)その他、業績に応じて期末賞与あり(3月)
- 休日・休暇
-
年間休日125日(土日祝休み/完全週休二日制)※夏季・年末年始含む
※業務状況により、土曜日に出勤した場合は別日にお休みを取得いただきます。有給休暇(半日単位での有給休暇取得制度有)、産前産後休業、育児休業、介護休業、慶弔休暇、子の看護休暇、介護休暇、永年勤続休暇、有給休暇取得奨励日
- 保険
-
各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険)
- 諸手当
-
時間外手当(月10時間超の場合)、職位手当、通勤手当、共済会手当、借上社宅手当(会社規定による)
- 福利厚生
-
天満屋グループ共済会(ベネフィット・ワン会員優待、各種祝い金、見舞金、弔慰金給付)、
退職金制度、財形貯蓄制度、永年勤続表彰制度、定期健康診断、通信教育制度、資格取得支援制度、社員旅行、社内サークル活動
- 教育制度
-
[入社時研修]
・機密情報・ビジネスマナー研修
・当社事業説明
・コンプライアンス研修
・システム操作講習 など※新卒入社の方は、「新社会人向けのビジネス基本セミナー」ほか、2週間程度の研修と入社年の12月まで月に1回フォローアップ研修があります。
[等級別研修]
・タイムマネジメント研修
・ファシリテーション研修
・ロジカルシンキング研修
・アカウンティング研修 など[職種別研修]
・営業スキルアップ研修
・コーディネーター研修
・カウンセリング研修 など[その他研修]
・労働法規研修
・キャリアビジョン研修
・キャリアコンサルタント資格取得支援対策講座
- トレーナー制度
-
新入社員の方一人に対して、トレーナー・サブトレーナーの2名体制でOJTを行います。
入社研修が修了したのち、8月までトレーナー・サブトレーナーから基本的な業務と社会人の基礎を学びます。
- 募集人数
-
15名予定
※学部・学科不問。
※募集対象は2026年3月卒業見込みの方です。
エントリーに関するお問い合わせ
- 採用担当に電話する
- 086-235-9835
- 新卒採用担当 楠(くす)